なぜ、どこに行っても
改善しない症状が
根本改善されるのか?
このような悩みは
\ ありませんか?/
- 正座やあぐらがしづらい
- 立ち上がる時に膝がズキッと痛い
- 歩き始める時に痛くて億劫になる
- 膝の内側を押すと痛い
- 30分以上歩くと膝の痛みがひどくなる
- 階段の昇り降りが痛くて時間がかかる
- 膝が腫れていて、触ると熱く感じる
- 痛み止めを飲んでいるが改善しない
- 手術はしたくないが、可能性があり不安である
そのお悩み
当院にお任せ下さい!
お客様の喜びの声が
信頼の証です!
「歩行困難になるほどの激痛がたったの2回で!」 3ヶ月前に左膝に激痛が起こって歩行困難となり整形外科へ行ったところ変形性膝関節症と診断されました。
(K・M 57歳 女性 ) ※効果には個人差があります |
「長年、痛めた膝の痛みに悩まされていました」 こちらに伺ったのは、4ヶ月程前です。 長年、痛めた膝の痛みに悩まされた後、右の股関節痛が出現し、翌形外科の受診では簡単なりハビリと痛み止めの処方で、痛みのコントロールが難しくなりました。寝込りもうてませんでした。 職業柄、病気は、病院で治すものと思ってきましたが、こちらに伺い、その思いは、一変しました。 痛みの打開策に悩み、ネットで知りお試しで何ったのがきっかけす。 長年の自分の生活習慣を見直すきっかけにもなりました。 絶術を受けながら、その時点での状況と、どうしてそうなっているのか、だからこの施術をしていると、説明していただき.自分の状況把握できて納得しています。 そして、何よりも治すことの重要性もあることながら、予防に努めていくことが大事なことも先生のアドバイスから学んでいます。 今、辛い痛みは悩んでいる方、体質改善のできる整体是非試してみて下さい。 ( K・H 59歳 女性 ) ※効果には個人差があります |
「施術を受けるたびに左膝の痛みが楽になりました。」
左膝が階段の昇降や立ち上がる際に激痛が走りどうしようとかと思っていたところ、Googleで検索して通院を決めました。 (みね様 65歳 女性) ※効果には個人差があります |
「30年間膝の痛みが続いたが今では30分歩けるようになりました。」
30年前に痛めた前十字靭帯。常に膝は良くない状態でした。 (M・N 56歳 女性) ※効果には個人差があります |
他院とはどこが違う?
Liberta整体院が選ばれる
\ 5つの特徴 /
1. 膝が痛い、本当の原因を追求します
病院で変形性膝関節症と診断され「原因は加齢です」と言われ、「加齢なら仕方がない」と思っていませんか?
確かに、変形性膝関節症は年齢によって軟骨がすり減ったり関節が変形したりしますが、それだけが痛みの原因ではないことが多々あります。
実際に当院では、膝の痛みで来院された方の多くが、本当の原因は膝ではなく、股関節の硬さや足首のズレ、姿勢不良、筋力の低下、自律神経の乱れなど他の部位にある。ということも多々あります。
たとえば、片足にばかり重心をかけるクセがあると、膝に過度な負担が集中します。
また、足裏のバランスが崩れるだけでも、膝の軌道がズレて痛みを生みます。
「え?そんなところが?」と驚く声もありますが。
実際に施術をすると、「力が入りやすい」「さっきより痛くない」「足が軽い」など多くの声をいただきております。
当院では、内臓疲労、歩き方、姿勢、筋力が正常に出ているか、関節の動き方まで細かくチェックし、どこに“膝に負担をかける原因”があるのかを徹底的に見極めます。
「痛い場所=悪い場所」とは限らない。
その視点こそが、あなたの膝を変える大切な鍵になるかもしれません。
2. 「あなたの目的」に合わせた施術 を行います
「この膝の痛みを何とかしたい」そう思って来院される方の“目的”は、実は皆さん少しずつ違います。
ある方は、「もう一度、旅行に行けるようになりたい」。
ある方は、「家族に頼らず買い物に行きたい」。
また別の方は、「手術だけは避けたい」という強い思いを持っています。
当院では、一人ひとりの“目的”にしっかり耳を傾け、その目標に向かって最適なサポートを行うことを大切にしています。
単に痛みを和らげるだけでなく、「どんな暮らしを取り戻したいのか」「何に困っているのか」を丁寧に伺い、
その人の体の状態や生活習慣に合わせたケア、動作のアドバイス、負担を減らす日常の工夫までトータルにご提案しています。
「ただ施術されて終わり」ではなく、
「この人は、私のことをちゃんと見てくれている」
そう実感していただけるような関わりを心がけています。
あなたの目的に寄り添い、無理のないペースで、一歩ずつ一緒に進んでいく。
そんな関係を築ける場所として、安心してご相談いただける空間をご用意しています。
3. 国家資格者が、あなたの体に責任をもって向き合います
整体や接骨院などの施術を受ける際に、「本当に安心して任せていいのか…」「本当によくなるんだろうか」と不安を感じたことはありませんか?
体に直接触れる施術だからこそ、「誰が担当するのか」はとても大切です。
当院では、厚生労働省認可の国家資格(柔道整復師・鍼灸師など)を持つ専門スタッフが、すべての施術を担当しています。
国家資格者は、解剖学や生理学、病理学など、医学的な知識と実技をしっかり学び、国家試験に合格して初めて資格を取得できます。
その知識をもとに、安全に、かつ根拠を持って体にアプローチすることができるのが強みです。
たとえば、整形外科での診断をふまえたうえで施術方針を立てることや、改善が難しいと判断した場合に病院への受診をすすめるといった、的確な判断力と連携力も、国家資格者ならでは。
「どこへ行っても同じ」と感じていた方が、
「ここは違う」「しっかり見てくれている」と言ってくださる理由は、そこにあります。
あなたの体を預ける場所だからこそ、資格と経験に裏打ちされた“安心できる手であることをお約束します。
4. 施術はたったの20分
「施術は長い方が効果が高そう」
「1時間以上施術された方が良くなりそう」
そんなイメージをお持ちの方も多いかもしれません。
当院の施術は、たったの20分。
「短くて本当に効果があるの?」と思われるかもしれませんが、実はこの“短さ”にこそ理由があります。
長時間の施術は、一見丁寧に感じられるかもしれませんが、無駄な刺激も多くなってしまい、改善するどころか悪化してしまうこともしばしばあります。
当院では、国家資格を持つ施術者が、その日の体調・痛みの状態をしっかり見極めた上で、必要なポイントだけに的確にアプローチするからこそ、短時間でも体にしっかり変化を感じていただけます。
「施術後、膝が軽くなった」
「膝の動きがスムーズになった」
そんな声が、20分の中から次々と生まれています。
さらに、短時間だからこそ
・仕事や家事の合間に通いやすい
・疲れにくく、継続しやすい
・予約が取りやすい
というメリットもあり、無理なく改善まで続けられる環境が整っています。
5. 施術以外でもあなたの目的をサポートします
膝の痛みを本気で改善したい。
そう思っているあなたにとって、施術は“手段”のひとつに過ぎません。
本当に目指しているのは、「もっと歩けるようになりたい」「家族に迷惑をかけずに暮らしたい」など、その先にある生活の目的ではないでしょうか?
だからこそ当院では、施術以外の場面でも、あなたの目標に向かって全力でサポートします。
たとえば、自宅でできる膝にやさしいストレッチや、膝の負担が少ない筋トレ、日頃からの体の使い方、座るときの姿勢、内臓に負担がかかりやすい食べ物、など…。
あなたの体の状態と生活リズムを踏まえて、すぐに実践できるあなただけのアドバイスをお伝えしています。
施術室の中だけでは、痛みのすべてを解決できません。
本当に体を変えていくには、日常のちょっとした選択や習慣がカギになります。
あなたが「できること」を少しずつ増やしていけるように、
当院では、施術を超えて、日々の暮らしまでしっかり支えていきます。
なぜ?当院の施術は
こんなにも膝の悩みが
改善されるのか?
他で良くならない理由
「膝が痛い!」感じた時あなたはどこに頼りますか?
整形外科や整骨院、整体院、カイロプラクティックなど様々ですが
そこでは、どのような施術がなされるのでしょうか?
一般的には
- 湿布や痛み止めの薬を処方、注射
- 電気
- 手術
- ストレッチ
などの膝周辺をメインとした施術が多いのではないでしょうか。
しかし、長い間こうした施術を受けているのになかなか改善しないその「膝の痛み」の本当の原因は他にあるかもしれません。
当院にもこうした膝の痛みを改善しようと色々な施術を受けてきたがなかなか改善しなかったお客様がご来院くださっております。
そのたいていの方が、整形外科でレントゲンを撮り「変形性膝関節症」と判断され手術をした方々です。
変形性膝関節症を簡単に説明すると膝の軟骨がすり減り痛みが出たり、骨が変形してくる病気ですがここで大事なことが、
軟骨のすり減り=痛み
骨の変形=痛み
ではないということです。
なぜなら、もしこの関係がイコールならば手術した方のほぼ100%は痛みを改善できるはずですよね?
確かに一部は手術で改善される膝の痛みはありますしレントゲン上、膝の軟骨のすり減りや変形は確認されたのでしょう。
しかし改善されなかったのであれば、原因は膝の変形ではなく他にあるということになります。
手術の他にも、湿布や痛み止めの薬、注射などは膝の痛みの根本的な改善方法とは言えません。
なぜならこれらは、痛みに蓋をしているだけだからです。
その蓋がなくなればまた痛みは出てくることでしょう。
痛みの本当の原因の部分を改善しないと本当の意味での改善には繋がらないでしょう。
症状についての説明
膝の痛みで一番多いのが変形性膝関節症ですがこれはどういった病気なのでしょうか?
変形性膝関節症は女性に多く高齢者になる程、罹かん率の高くなり主な症状は
膝の痛みや水が溜まるなどです。
これは以下のように症状が推移していくことが特徴です。
膝のこわばり
↓
正座やしゃがみこみ、階段の昇り降りで膝が痛む
↓
次第に寝ている時にも膝が痛くなってくる
↓
膝を完全に伸ばすことが難しくなる
↓
O脚の変形が強くなってくる
原因
一般的な原因とされているものは
- 加齢
- 体質
- 骨密度
- 肥満
- ホルモン
などです。
当院が考える原因とは?
ズバリ「足底の歪み」です。
二足歩行で生活する人間の膝には常にかなりの衝撃が加わっています。
その衝撃を少しでも分散するために膝関節以外の関節や筋肉などがサポートしています。
しかし、歩行時の一番最初に衝撃を受ける足底が歪んでいれば膝にかかる衝撃は
分散できないままでダメージを受けることになります。
では、足底の歪みとはどんなものがあるのでしょうか?
- 外反母趾
- 浮き指
などです。
実際、変形性膝関節症の方の約95%以上が外反母趾を併発しているという
報告があり、変形性膝関節症と外反母趾は切っても切れない関係なのです。
あなたのなかなか改善しない膝の痛みの本当の原因は「足底の歪み」により
歩行時の地面からの衝撃を吸収できず膝関節に負担がかかっているから
かもしれません。
当院での改善法
膝の痛みが起こる変形性膝関節症になってしまった原因は様々です。
ですので、膝の痛みだからこの施術!といった決まったマニュアルはありません。
あなたのご症状に合った最適な施術方法で改善に導いていきます。
当院では、まず膝が痛くなった経緯についてしっかりとカウンセリングさせて頂き、
お身体全身を複合的に検査をし本当の原因を突き止めていきます。
例えばあなたの膝の痛みの原因が「足底の歪み」なのであれば外反母趾や浮き指についての改善を目指して施術させて頂きます。
施術を重ねていくことで足底の歪みが改善していくと徐々に膝の痛みが改善していることにお気づきになると思います。
さらにこの効果を持続させるためにあなたに合ったオリジナルのストレッチや
日常生活で気をつけて頂きたい事を指導致します。
5月20日〜5月24日
\ ご予約の方に限り /
Liberta式 整体コース
初回限定 1,980円
(通常 1回5,000円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと2名
まだまだあります!
お客様からの喜びのお声
「歩くのも階段昇降もままなら右膝の痛みが嘘のように元気になりました。」
右膝周辺の痛みを感じ始めて1ヶ月程放置していたら急激に痛みが強くなり始め病院を受けたら変形性膝関節症でした。 (T様 52歳 男性) ※効果には個人差があります |
「カイロや鍼灸ですぐに戻っていた右膝の痛みが今では姿勢まで良くなっています。」
10年程前に右膝が伸びきったようになったのがきっかけで曲げ伸ばしが辛くなり、そうしてきているうちに体重が増えてくると (K・K 61歳 女性) ※効果には個人差があります |
「歩くのも膝を引きずっていたのにとても楽になりました。」
膝が痛く歩くのにも少し引きずってしまうような感じでどこかいいところがないか探していました。 (Y・Y 62歳 女性) ※効果には個人差があります |
「複数通っても快方に向かう事のなかった所・・・。」
こちらでお世話になって1年半になります。 先生には大変お世話になり感謝しています。ありがとうございます。 5~6年前からひざの痛みを抱え、整形外科は2ヶ所、整体・整骨院など通ったものの快方に向かうことなく生活するという、よく聞くパターンで過ごしていました。 とうとう昨年4月にはひざが伸びず、歩くだけでなく、立つ事すら苦痛だった時、ネットでこちらを見つけ、すがるように診て頂きました。 まず、胃腸が疲れている。水を飲むという事から始まり、先生の指示にできる限り従い、食事内容も随分変わり、気をつけました。更に痛みの原因は神経からきているなど、色々な方面から探って頂き、そのお蔭で今では朝・夕の散歩も大した苦もなくできるようになりました。本当にありがとうございます。これからも食事、そして水に気をつけていきたいと思います。 (60代 女性 ) ※効果には個人差があります |
「階段を降りられなくなっていたのが・・・。」
こむら返りが発端で(と自分で思い込んでいた)左ひざ裏が痛くなり、あっという間に階段を降りられなくなりました。 どこで治療を受ければいいかわからず、ネット検索で通うのに便利な所として、ここへ来てみました。 大当たりでした。 原因が腸の疲労などとは思いもしなかったことですが、初回に腸のマッサージを受けた後、すぐにゆっくりながら歩けるようになってビックリ! 初回の施術で80%よくなった実感があり、心も元気になりました。 本当に長野先生に出会えて幸運だったと思います。 メール等で友人たちにすすめています。 (71歳 女性 ) ※効果には個人差があります |
「膝が痛く歩行が困難だったのが。」
左膝が痛く歩行が困難、また膝を曲げて腰を落として歩くのが楽だが、そうしていると腰痛に。 整形外科に通ったが(そこで変形性膝関節症と診断された) 治らない、膝の回りの筋力をつけるしかない、と言われ、体操と痛み止めの飲み薬、湿布を続けた。飲み薬で痛みはなくなったが、ずっと飲み続けるものではないと言われ、やめるとまた痛みがぶり返した。 最初の説明で納得できたので通院することに。 少しずつ良くなるのが実感でき、日常の生活の中で自分の体調、過ごし方など’自分の体を見つめる’ことが習慣になってきて健康になった気がする。 腰痛、膝痛など多少でもある人は早めに対処を。 (69歳 女性) ※効果には個人差があります |
他院とはどこが違う?
Liberta整体院の
\ 8つの特徴 /
1. 徹底的なカウンセリング&検査で症状の原因を特定
根本改善のためには、症状の原因を特定する事が重要です。初回は約20分ほど時間をかけて調べていきます。
2. 痛くない!バキバキしないソフトな施術
当院の施術はお子様やご年配の方、妊娠中の方でも受けて頂ける、優しい整体です。
3. 経験豊富な施術家によるオーダーメイドの整体
豊富な経験と高い技術を駆使して、お一人おひとりに合わせたオーダーメイドの整体で根本改善へと導きます。
4. 再発予防もお任せ!充実のアフターフォロー
施術効果をより持続させ、再発予防するために、食事指導やストレッチ・体操など専門家がアドバイス。LINE@で個別相談もOK
5. どんな重い症状でも対応します
どこに行っても良くならない症状にも対応。特に何院も回って結果が出ない方にオススメです。
6. 当院代表は全国の施術家に技術指導しています
業界内でも技術が評判で、当院代表が主催する技術セミナーはいつも満員御礼です。
7. 衛生管理も徹底!快適な院内が評判に
当たり前の事ですが、アルコール除菌やタオル交換など衛生管理も徹底しております。
8. 予約優先制・夜21時まで営業!
お待たせする事がないよう、予約制を採用。夜21時までだから通いやすい!
5月20日〜5月24日
\ ご予約の方に限り /
Liberta式 整体コース
初回限定 1,980円
(通常 1回5,000円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと2名